主な活動

 
1989.09.11 設立発起拡大に関する打ち合わせ(於 松田町・千代田屋)
1989.10.20 設立に関する地区拡大委員会会開催(於 小田原・マルタ)
1989/11/30 エイド会議拡大委員会結成
1990/02/23 小田原北・小田原城北RCをスポンサークラブとして子クラブ設立発起人会(キーメンバー)
1990/03/10 発起人会議において、クラブの名称を足柄ロータリークラブと命名
1990/03/30 第1回全体会議開催(於 小田原卸商業団地組合会館)
1990/04/27 足柄ロータリー・クラブ創立総会 (二宮神社報徳会館)
1990/05/23 国際ロータリー加盟認証(1901号)
1990/11/11 国際ロータリー加盟認証状伝達式( 於 第一生命)
1991/05/21 開成町にハナミズキを植樹・山本町長出席
1993/04/23 足柄上郡・南足柄市中学校体育連盟に全競技の優勝カップ32個を寄贈
1993/05/07 大井町新築体育館に記念植樹・瀬戸町長出席
1993/06/06 国際交流「米づくり」田植え開催 生沼ガバナー・地区青少年交換委員長・副委員長等出席・米山奨学生・青少年交換学生23名参加
1993/09/27 米山記念奨学会特別寄付クラブ表彰・地区大会に於
1993/10/17 国際交流「米づくり」稲刈り開催 生沼パストガバナー・地区青少年交換委員長他多数出席・米山奨学生・青少年交換学生多数参加
1994/05/26 山北町にハナミズキを植樹・田代町長出席
1994/06/05 第2回国際交流「米づくり」田植え開催山本ガバナー・生沼パストガバナー・地区青少年交換委員長他多数出席・米山奨学生・青少年交換学生多数参加・相洋高等学校・立花学園高等学校インターアクトクラブ
1994/08/26 カナダから青少年交換留学生サダニ・ロニール君来日
1994/11/04 例会場「第一生命・ファミリークラブ」へ引っ越し
1995/01/20 1/17阪神・淡路大震災に義援金を例会決定し1/23に淡路北R.C.に50万円をいち早く贈る 地区にも別途送る
1995/03/14 国際交流「米づくり」が『意義ある業績賞』をビル・ハントレーRI会長より贈られる
1995/04/14 開成町に楠木を植樹・山本町長出席
1995/04/28 創立5周年・「意義ある業績賞」受賞を祝う会が生沼特別代表・パストガバナー、宝子山分区代理、小田原北・城北の会長・幹事を招き「楽趣里」にて開催
1995/04/14 開成町に楠木を植樹・山本町長出席
1995/06/04 第3回国際交流「米づくり」田植え開催。参加人数200
1995/06/14 心身障害者を招きボリビア民族舞踏団「ルス・デル・アンデ」のミニコンサートを開催
1995/07/31 青少年交換留学生サダニ・ロニール君一年間の留学を終え成田より帰国
1995/07/31 国際交流「米づくり」稲刈り開催
1996/04/26 中井町にハナミズキを植樹
1996/06/02 第4回国際交流「米づくり」田植え開催。参加人数 220
1996/07/31 社会奉仕委員会「麻薬乱用撲滅運動」を松田駅前にて開催
1996/08/24 青少年交換留学生・関田るり子さん 一年間の留学に出発
1996/09/29

国際交流 “米作り” 稲刈り 参加239名

『新世代のためのロータリー会議』 

第四回目になる国際交流“米作り”には海外からの留学生、地元高校生を を中心に多数の若者に参加して頂いているので、この事業にのせて『新世代のためのロータリー会議』を同時開催した。

1997/03/28

福祉コンサート(大井町中央公民館)

地域内障害者約30名に参加して頂き、大井町『あそびの会』会員による太鼓踊りの公演をロータリー会員と共に楽しんだ。

1997/05/23

植 樹

松田町の公園に平野町長の臨席のもとに、会員によるハナミズキの植樹を行った。

1997/06/01

第五回国際交流 “米づくり” 田植え

《タウンニュース誌 平成9年6月7日号より》
留学生が“田植え”を体験
RI会長賞を受賞

1997/07/ 米山奨学生・李雲山君を受け入れる
1997/09/10 国際交流「米づくり」稲刈り開催
1997/10/17 9分区チャリティーゴルフ大会、足柄R.C.がホスト
1998/01/16 『水と森づくり』作文コンクール表彰 130名応募
1998/02/21 南足柄文化会館でIM開催、足柄R.C.ホストを務める
1998/05/31 『第6回国際交流「米づくり」田植え開催。参加人数 250
1998/06/06 心身障害者 100名をボリビア民族舞踏団公演に招待 松田にて
1998/10/11 国際交流「米づくり」最後の稲刈。参加人数 260名
1998/11/23 淡路北R.C.訪問、友好クラブとなる
1999/04/02 WCSを迎えて例会・第一生命その他見学
1999/05/28 植樹場所の草刈り作業・一市五町各地区で開催
1999/07/19 麻薬撲滅キャンペーン実施(新松田駅前)協力:松田警察署・立花学園インターアクトクラブ
1999/09/07 トルコ地震義援金寄付(地区へ)
1999/10/24 消防自動車2台ネパールへ寄贈(会員・家族15名ネパール訪問)
2000/04/16 10周年記念式典 (共学館に於)
2000/05/07 国際交流青少年アドベンチャー開催。参加人数86名
2000/06/23 大井町花水木植樹(大井町庁舎へ)
2000/10/01 国際交流青少年アドベンチャーin丹沢湖開催 参加人数110名
2000/11/17 鳥取西部地震義援金寄付(地区へ)
2000/11/24 麻薬撲滅キャンペーン(南足柄市大雄山駅前)
2001/02/05 インド地震援助金寄付(地区へ)
2001/02/05 ネパールこども病院支援寄付(AMDAへ)
2001/03/26 モンゴル救援物資郵送(21世紀日本モンゴル協会へ)
2001/04/15 国際交流青少年アドベンチャー南足柄の森・参加人数130名
2001/04/15 ニューヨーク・テロ事件 災害救援寄付
2001/.11/16 麻薬撲滅キャンペーン実施(新松田駅前)
2001/12/17 ネパールこども病院支援寄付(AMDAへ)
2002/02/22 モンゴル救援物資郵送(21世紀日本モンゴル協会へ)
2002/04/27 「国際交流 日本文化の集い2002」開催 大井町中央公民館 参加人数230名
2002/07/07 「麻薬撲滅ダメゼッタイ」キャンペーン実施 南足柄市大雄山駅前
2002/08~'03/07 青少年交換留学生派遣  星崎 洋子さん(オーストラリア/ビクトリア州)
2002/11/27 麻薬撲滅キャンペーン実施(新松田駅前)
2002/12/02 ネパールこども病院支援寄付(AMDAへ)
2003/02/12 モンゴル救援物資郵送(21世紀日本モンゴル協会へ)
2003/12/26 ネパールこども病院支援寄付(AMDAへ)
2003/07/18~20 第14回 青少年指導者養成プログラム(RYLA) ホストクラブ
2003/10~'04/03 在留中国人日本語教室実施 (近隣企業在勤中国人)
2004/04~'05/03 米山奨学生受入 王春明(中国)
2004/04/20~05/12 GSE派遣  曽根 英之さん (アメリカ/カンザス州
2004/05/16 国際交流青少年アドベンチャー実施(中国日本語教室参加者参加)
2004/07~ クラブ会報IT化実施(クラブ会員全員協力/担当:クラブ会報委員会・IT委員会)
2004/07/16 麻薬撲滅キャンペーン実施(新松田駅前・小田急開成駅前)
2004/08/ 新潟福井災害義援金寄付(地区へ)
2004/10/ 「あしがら車椅子トイレマップ」作成寄付(トイレマップ作成会へ)20万円
2004/11/01 新潟県中越地方震災義援金送金(小千谷RCへ)50万円
2004/11/01 新潟県中越地方震災義援金寄付(地区へ)
2005/01/11 ネパールこども病院支援寄付(AMDAへ)
2005/01/11 インドネシアスマトラ沖地震津波災害助援寄付(AMDAへ)
2005/04 国際親善奨学生派遣決定 柳川浩三君 13名応募、3名合格(最優秀)3名補欠
2005/05/13 ロータリークラブ創立100周年・足柄ロータリークラブ創立15周年記念 開成町中家村公園にアメリカ花水木を植樹 (社会奉仕委員会)
2005/05/15 意義ある業績賞受賞 地区協議会にて報告
2005/05/22 国際交流青少年アドベンチャー事業 南足柄の森 参加人員 120名
2006/03/02 国際ロータリー第2780地区2008~09年度ガバナー・ノミニー確定宣言 当クラブ山地君2008~09年度ガバナー・ノミニーに確定
2006/04/07 例会場移転 いこいの村あしがら 拠点を南足柄市→大井町へ
2006/04/14 麻薬撲滅キャンペーン実施(新松田駅前)
2006/04 R財団地区補助金($1,000)決定 国際交流青少年アドベンチャー事業 足柄R.C.初めての補助金申請
2006/05/21 国際交流青少年アドベンチャー事業 南足柄の森 参加人員 120名7年継続事業/今年度終了、次年度新事業へ
2006/06/28 ジャワ島地震災害義捐金寄付(地区へ)
2006/07 クラブ会報IT化更新及び型式変更 インターネット上、音声による卓話実現
2006/09/01 国際親善奨学生柳川君派遣先決定 ルートン北RC/ルートン大学(英国)
2006/11/07 ガバナー公式訪問の変則で第9グループ合同例会開催
2007/02/23 RCPR事業 イベント看板12本を松田町へ寄贈
2007/04/01 青少年育成事業“水源の森を訪ねて”自然体験学習 実施
          足柄台中学校 生徒 74名
              〃     教師  2名
          立花学園高校 インターアクトクラブ生徒 6名
             〃     顧問  1名
          他地区ロータリアン、インストラクター
2007/04/01 能登半島地震災害義捐金寄付(地区へ
2007/04/27 RCPR事業 時計塔を大井町(相模金子駅)へ寄贈
2007/07/27 中越沖地震義援金寄付(地区へ)
2007/09/28 RCPR事業 時計塔を中井町(中井町パークゴルフ場)へ寄贈
2007/10/05 RCPR事業 時計塔を南足柄市(南足柄市運動公園)へ寄贈
2007/11/12 ロサンゼルス山火事被害義捐金寄付(地区へ)
2008/01 R財団地区補助金($1,000)決定  青少年育成事業“水源の森を訪ねて”
2008/01/23 第9グループ新年合同例会
2008/03/30 青少年育成事業“水源の森を訪ねて”自然体験学習 実施
          南足柄中学校 生徒 50名  人数がはっきりしません。
              〃     教師  2名
          インストラクター他
2008/05~ 米山奨学生 王涛さん受け入れ(カウンセラー 加藤正人君)
2008/06/09 ミャンマー・サイクロン被害義捐金寄付(地区へ)
2008/06/09 中国四川省大地震被害義捐金寄付(地区へ)
2008/06/30 中国四川省・ミャンマーサイクロン被害義捐金寄付 追加支援(地区へ)
2008/07 第2780地区 山地裕昭ガバナー誕生、小山 勉地区幹事誕生 
2008/07/31 岩手・宮城内陸地震災害義捐金寄付(地区へ)
2008/09~ 例会場移転 おんり-ゆ~ 拠点を大井→南足柄へ
2008/10/04~05 地区大会:ホスト  大磯プリンスホテル
2008/10/31 米山梅吉記念館へ移動例会  担当・広報委員会-Rを知る
2008/12/05 山北町やまびこ会クリスマス会 山北町社会福祉会館
2008/12/13 開成町 かるがもの会クリスマス会 開成町社会福祉会館 サンタクロースにて参加、プレゼントを贈る
2009/01/23 第9グループIM 鈴廣「鈴の音ホール」
2009/03/29 水と緑の足柄を考える「水源の森を訪ねて」 21世紀の森 地区 4名
                                   ローターアクト 17名
                                   インターアクト 14名・先生3名
                                   南足柄市岡本中学校 45名・先生3名
2009/05/18 南足柄市地獄池散策コース掲示板寄贈
2009/06/19 開成町役場へ時計塔の寄贈 開成町役場庁舎内
2009/09/05 月桂樹草刈り(視察) 大井町第一生命
2009/10/25 青少年育成事業 「水源の森を訪ねて」植樹先の整備作業 下草刈り及び補強
2009/11/24 アジア・太平洋地域災害義援金 例会時募金&国際奉仕より  \20,000地区へ送金
2009/12/12 開成町 かるがもの会クリスマス会 開成町社会福祉会館 サンタクロースにて参加、プレゼントを贈る
2009/12/15 山北町やまびこ会 クリスマス会 山北町社会福祉会館
2010/01/28 第9グループIM 鈴廣「鈴の音ホール」 
2010/02/12 ハイチ大震災災害義援金 例会時募金&国際奉仕より  \50,000地区へ送金
2010/02/12 開成南小学校へ月桂樹3本寄贈 開成南小学校
2010/03/02  開成町より感謝状授与 
2010/03/29 チリ大地震災災害義援金 例会時募金&国際奉仕より  \50,000地区へ送金
2010/04/29  足柄ロータリークラブ創立20周年記念式典 二宮神社報徳会館  
2010/06/21 口蹄疫支援義援金 例会時募金 \25,470地区へ送金 
2010/06/21 拉致被害者支援金 例会時募金 \10,237地区へ送金
2010/11/22 奄美地方豪雨災害義援金 社会奉仕より  \19,000地区へ送金 
2010/12/09  開成町かるがもの会クリスマス会 開成町社会福祉会館 サンタクロースにて参加、プレゼントを贈る
2010/12/09  山北町やまびこ会 山北町社会福祉会館 
2011/01/25  第9グループIM 箱根富士屋ホテル 
2011/03/25  ニュージーランド震災義援金 国際奉仕より  \50,000地区へ送金 
2011/04/04  東日本大震災義援金 社会奉仕より  \200,000地区へ送金 
2011/04/05  東日本大震災義援金として陸前高田市へ送金する  \1,000,000陸前高田市役所へ送金 
2011/04/25  被災地の子供救援物資支援 社会奉仕より 第9グループ分担金 \50,000送金
2011/05/25  青少年育成事業 「水源の森を訪ねて」植樹先の整備作業 下草刈り及び補強 
2011/06/08  東日本大震災の被災地 宮城県石巻市を荻野会長をはじめとしメンバー7名で訪問
     \1,000,000の義援金を石巻市役所へ届ける 
2012/04 米山奨学生 マンファック・ウィサヌ君 ( タイ / 東海大学 ) 受入。 カウンセラー 武 孝 会員。
2012/10/01  東日本大震災 被災地宮城県雄勝町視察 漁師の団体を訪問。 
2012/10/16 地区大会会場にて『被災地の今』1年が経過した被災地の現状を写真やスライドで上映。被災地復興を願う。
2012/12/28  東日本大震災 義援金 ( オーナー制度 ) として漁師の団体へ 470,000円を送金。
2013/05/19  東日本大震災 被災地宮城県雄勝町視察 漁師の団体訪問及び交流を図る。 会員19名参加。 
2013/05/26  水源の森植栽地 整備事業実施。 桧山水源地上流部 会員20名参加。 
2013/10/27  地区大会の席上、『RI会員増強・拡大賞』(最高の会員維持率)を受賞 
2014/03~04  リサイクル援助事業実施。 発展途上国へパッカー車を寄贈。 協力:開成町文命中学校美術部。
2014/04  米山奨学生 龐冠峰君 (中国 / 東京工芸大学 ) 受入。 カウンセラー 湯川 嘉幸 会員。 
2014/05/17  水源の森植栽及び整備事業実施。桧山水源地上流部
     会員23名参加、地元3校の中学生等 19名が参加。 
2014/10/03 南足柄小学校へ図書寄贈。 
2015/02/22  R Day 開成駅周辺の清掃活動及び薬物濫用防止キャンペーン実施。 
2015/05/17   水源の森植栽地 整備事業実施。 桧山水源地上流部 会員14名参加。 
2015/10/20~21   0311震災被災地陸前高田視察、陸前高田ロータリークラブ訪問。 
2016/03   足柄エリア一市五町の全小学校(17校)へ震災関連の絵本を寄贈。 目的;震災を忘れないために。 
2016/04  熊本地震義援金(募金)として地区へ100,000円を送金。 
2016/05/15  水源の森植栽地 整備及び植栽事業。桧山水源地上流部へブナの幼木30本を植栽。
     *会員15名参加、南足柄中学校・岡本中学校・足柄台中学校 生徒30名が参加 
2016/05/20  足柄エリア内小学校への図書寄贈事業。(前年度からの継続事業) 
     *3校へ実施;開成町立小学校・大井町立小学校・松田町立小学校
2016/08/21  青少年交換留学生 Miss Leonie Kunath(ドイツ) 受入。 
2017/04/24  リサイクル援助事業 寄贈バキュームカーペイントお披露目セレモニー (於 開成町町立文命中学校)
* 1年間町内を走行後 発展途上国へ寄贈 
2017/05  2017~18年度地区補助金特別枠($1,000)獲得  * 青少年育成プログラム「水源の森を訪ねて」土壌改良工事 * 
2017/05/12  水源の森植栽地 整備 会員14名参加。 
2017/05/14  『水源の森を訪ねて』環境保全の一環として 桧山水源地上流部へ植林。
 *青少年交換留学生(受入・派遣)、南足柄・岡本・足柄台中学校生徒等、ロータリアン合計 54名参加
2017/06/23  足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
*3校へ実施;南足柄小学校・中村小学校(中井)・川村小学校(山北) 
2017/07/01  青少年交換留学生 Leonie Kunath 受入終了、帰国。 
2017/12/12~15  水源の森植栽地 補助金による土壌改良掘削工事実施。 
2018/01/26  第9グループIM(合同例会)ホスト 
2018/03  台湾東部地震義捐金(募金含)として地区へ 50,000円を送金。 
2018/04/20  足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
 *3校へ実施;南足柄市立北足柄小学校・岩原小学校・向田小学校
2018/05/11  水源の森を訪ねて植栽地下草刈り、区画整理等事前準備。 会員19名参加。 
2018/05/13  青少年育成プログラム『水源の森を訪ねて』土壌改良を試みた桧山水源地上流部へ ブナを82本植林。
*南足柄市地元中学生、IA、青少年交換留学生(受入・派遣)、地区役員、他地区ロータリアンを含総勢100名の参加、 
2018/05/21  リサイクル援助事業 寄贈国決定セレモニー「トンガ王国」 (於 (有)共和衛生工業) 
2018/08/06  西日本豪雨被災地義捐金(募金含)として地区へ 50,000円を送金。 
2018/10/26   足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
 *3校へ実施;開成南小学校・井ノ口小学校(中井)・三保小学校(山北)
2018/10/31   北海道胆振東部地震被災地義援金(募金)として地区へ 23,000円を送金 
2019/05/12   『水源の森を訪ねて』環境保全の一環として 桧山水源地上流部へ植林。
 *南足柄・足柄台中学校生徒等、ロータリアン合計 56名参加
2020/11/12  クラブ創立30周年記念事業として新型コロナウイルス感染防止のため、1市5町の児童生徒に薬用ハンドジェルHAを寄贈 
2021/05/21   足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
 ※3校へ実施:南足柄小学校・井ノ口小学校・開成南小学校
2022/05/15 青少年育成プログラム『水源の森を訪ねて』環境保全の一環として 桧山水源地上流部へ植林
 ※南足柄・足柄台・岡本中学校生徒、ロータリアン合計 55名参加
2022/06/22 足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
 ※3町へ実施:大井町・松田町・山北町
2023/05/14  青少年育成プログラム『水源の森を訪ねて』環境保全の一環として 桧山水源地上流部へ植林
 ※南足柄・足柄台・岡本中学校生徒、ロータリアン合計 57名参加予定が雨天中止、後日会員で植林
2023/06/16  足柄エリア内小学校図書の充実化を図る(継続事業)
 ※3町へ実施:南足柄市2校・開成町